綿オックス生地

  • 2024.12.20

綿オックス生地とはたて糸・よこ糸を2本ずつ引きそろえて、
平織りにした生地。斜子織りとも言われています。

 

比較的厚地で光沢があり、織目がはっきりしているのが特徴で、
程よい厚みがあり、しなやかな手触りです。

 

またソフトで通気性があり、しわになりにくいくく丈夫な生地となります。

やかな発色が美しい無地風呂敷は、普段使いはもちろん、インテリアや
送り物を包む際にも重宝します。

 

名前の由来は、イギリスのオックスフォード大学からきているらしいです。

薄地の衣料用は、カッターシャツや婦人服に多く使われています。

綿オックスの染色技法

ダイレクトインクジェットプリント

綿オックス生地 物性データ

ホルムアルデヒド一般用
(μg/g)横 厚生省令第34号
アセチルアセトン法(一般用)
ピリング(級)
JIS-L-1076 A法
織物(10時間)
厚み(m/m) 質量(g/㎡)
JIS-L-1096
見掛け重さ
20以下 4.5 0.38 188.5
引張強さ(N)
JIS-L-1096
ストリップ法
引裂強さ(N)
JIS L 1096
ペンジュラム法
滑脱抵抗力(mm)
JIS-L-1096
B法(49N)
タテ 893 ヨコ 331 タテ 26.0 ヨコ 14.4 タテ 1.1 ヨコ 1.5

 

京都のれん株式会社のお取り扱い生地一覧ページ

関連記事

オリジナルオーダー見積りはこちら

10のぼり旗製作のこだわり

オンラインショッピングで既成デザインのぼり旗を注文
ご連絡先
  • あなたにとっておきのデザインで
    素敵な完全オリジナルのぼり旗をあなたに
  • のぼりのnoboribata.net(のぼり旗ネット)
    京都のれん株式会社
  • 〒604-8235
    京都府京都市中京区錦堀川町659
    京都松田ビル4F南
  • 営業時間 平日9:00−18:00
  • 電話 075-254-2354
  • FAX 075-254-2357
ダウンロードアイテム データ入稿用テンプレート Fax注文書 カタログお取り寄せ

カテゴリー

アーカイブ