
テンプレート未使用の場合のデータ製作について
デザインを弊社のテンプレート(Illustrator・Photoshop)で作成し
送付いただけましたらデザイン代分の価格をお値引きさせていただきます。
出来るだけ低予算で製作したい!
早くに商品が欲しい!
というお客様は是非テンプレートをご活用くださいませ。
↓
テンプレートダウンロードページ
※特殊サイズの場合は「お見積お問い合わせ」の備考欄に
「テンプレート有り」の旨を記載いただけますと
御見積書と一緒にお客様の製作されたサイズに合わせた
オーダーメイドのテンプレートを作成しお送りいたします。
▶ 保存形式
下記の形式を推奨しています
■イラストレーター( .ai )
※バージョン:illustrator 2025まで対応しております。
■フォトショップ( .psd )
※バージョン:Photoshop 2025まで対応しております。
フォルダは圧縮して送付願います。(zip圧縮ファイル)
※データ名・リンク画像名等のデータ名は必ず全て半角英数字にて保存下さい
全角文字(日本語表記)の場合、文字化けしデザインが崩れる恐れがございます
・技法によってはPhotoshop等の画像での御入稿が不可の場合がございます
画像不可技法:職人の手作業で製作する技法全て(印染等)/全面オートシルクスクリーン1〜5色
※上記以外のデータ形式の場合は製作が可能か一度確認いたします
弊社のデータ送付先にデータをお送りくださいませ。
▶データサイズ
実寸サイズ+各辺3cmずつ塗りたしお願いします。
※60cm × 180cmの場合 → 66cm×186cm サイズで入稿下さい。
(データサイズの関係上、やむを得ず 縮小データを送られる際は
縦横の比率を揃えて入稿お願いします。)
※ドロップシャドウ等の ” 効果” 機能をご使用の場合は、必ず実寸にて入稿下さい。
▶ 注意事項
□推奨線幅について
※細い線や図形等、繊細な表現をされる場合は約2mmの線幅を推奨しています。
□出来上がりサイズに仕上がり線をガイドにてお引き下さい。
□画像を使用される場合について
※リンク形式の場合は必ず画像を一緒にお送り下さい
※埋め込み設定されているデータで100MG超える場合はリンク形式へ変更しお送りください
※推奨解像度:実寸サイズ200dpi 画像形式:eps
□知的所有権について
※デザインは全て知的所有権を侵害していないものと考え製作します。
□デザインについて
※トリムマーク(トンボ)は入れないで下さい。
※非表示レイヤーは染色されません。
※プリントされないデータは全て削除し、はみ出したデータは
塗り足し込みサイズでクリッピングマスクをかけて下さい。
□文字は必ずアウトラインをかけて下さい
□カラーモードについて
※CMYK対応となります。RGBで入稿されますと色がくすむ可能性があります。
※リッチブラック・4色ベタは色ブレ・滲みの原因になる為
黒の表現は(C:0% M:0% Y:0% K:100%)で製作下さいませ
□パターンを使用される場合は「オブジェクト」から
「分割・拡張…」を選択「パスファインダー」から
「合流」をクリックしパス化してください
※パス化のないパターンデータは色指定が不可となります。
※のぼりは原則データなりでの製作となります。
□画像について
※埋め込みかリンク画像を一緒にお送り下さい。
【推奨形式】解像度:実寸サイズ200dpi以上 画像形式:eps カラーモード:CMYK
※カラープロファイルは弊社テンプレートに合わせての製作となります
※技法によっては画像データでの御入稿が不可の場合がございます
□出来上がりサイズ内側3.5cmの箇所に縫い目やカットが入る可能性がございます。
※デザイン配置の際、大事なデザインは内側3.5cm箇所より空けて配置をお願いいたします。
□効果について
※オーバープリントは使用しないで下さい。
※上記が原因で染色不良が起きた場合は責任を取りかねます
▶ データ送付先
下記の[データ送付アドレス]にデータを添付いただけましたら幸いです。
その他、ご不明点やご質問ございましたら、お気軽にお問合せください。