サテンオーガンジー生地

  • 2016.11.22
サテンオーガンジー

こちらはかなり特徴のある生地で、ドレスなどによく使われる
上品な光沢感のある華やかな素材です。

かなり薄い素材のため、他の生地よりも透け感が強く
使い方やデザインが試されますが、強いインパクトを
発揮します。

透けるほど薄いとはいっても、しっかりとした素材ですので
丈夫さもあり、強い風にもそう簡単には破けません。

のぼりとしては少々珍しい生地ですが、逆手にとって
一度試してみるのも面白いでしょう。

高級平織り!サテンオーガンジー生地のメリット

単純な織りで製造されており、緯糸と経糸を1本ずつ交互に組み合わせた薄地の固い手織りの平織り物となります。

生産量は多くなく、希少価値が高いと考えてよいです。日本で作られた品質は他国でも定評があると考え間違いありません。
はりの風合いが特徴ですが、硫酸仕上げを行う事により麻のような固いはり感とこしが生まれ、生地に透明感が出すことができます。

生地自体に加工を行っているため、洗濯を行っても独特の風合いが変わる心配はないため、安心して使用することができるのではないでしょうか。
高級感と繊細さを兼ね揃えており、光も通すため独特の柔らな雰囲気を出すことができます。映像や舞台でも存在感を発揮するため、衣装等に用いられることも多いです。繊細さはありますが比較的強度の高い生地でもあり、自宅で洗濯することが可能なオーガンジーも存在すると考えて間違いありません。

綿を使った織物ですが、絹やポリエステルで織られることもあります。
ポリエステルで織られている場合は、熱可塑性があるため、プリーツやシワ加工等も行うことができます。

値段については、ポリエステルで織られたタイプは比較的リーズナブルな値段で手に入れることができると考えて間違いありません。強度が強く品質が安定しています。

サテンオーガンジーの染色技法

1枚~  昇華転写技法 基本納期5日~

 

ポリエステルサテン生地 物性データ

糸番手縦横 打込本数 縦×横 厚み(m/m) 質量(g/㎡)
20d X  60d 236本 × 120 本 0.13

 

当社在庫 取り扱いサテン生地幅 140cm

%e3%82%b5%e3%83%86%e3%83%b3%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%ac%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%bc

京都のれん株式会社のお取り扱い生地一覧ページ

関連記事

オリジナルオーダー見積りはこちら

10のぼり旗製作のこだわり

オンラインショッピングで既成デザインのぼり旗を注文
ご連絡先
  • あなたにとっておきのデザインで
    素敵な完全オリジナルのぼり旗をあなたに
  • のぼりのnoboribata.net(のぼり旗ネット)
    京都のれん株式会社
  • 〒604-8235
    京都府京都市中京区錦堀川町659
    京都松田ビル4F南
  • 営業時間 平日9:00−18:00
  • 電話 075-254-2354
  • FAX 075-254-2357
ダウンロードアイテム データ入稿用テンプレート Fax注文書 カタログお取り寄せ

カテゴリー

アーカイブ